大阪のスーパー銭湯・スパ検索・予約(152件中1~50件)

ようこそ、ゲストさん

掲載店舗 キャンペーン クーポン
770 360 662

 大阪×スーパー銭湯・スパについてよくある質問

  1. リフナビ大阪
  2. 大阪のスーパー銭湯・スパ
  3. 店舗リスト

大阪のスーパー銭湯・スパ

大阪にある男性歓迎のスーパー銭湯・スパを紹介いたします。口コミで人気の店舗や人気ランキング上位の店舗を多数ご紹介しております。店鋪リストページでは大阪エリアにあるスーパー銭湯・スパを一覧から探すことができます。 このエリアのスーパー銭湯・スパ探しには是非、リフナビ大阪をご活用ください。

道頓堀の画像(大阪エリア)

大阪城の画像(大阪エリア)

検索結果:
152
エリア:
指定なし
ジャンル:
スーパー銭湯・スパ
こだわり検索
152件中 1~50件を表示
←前の50件次の50件→

伏見桃山・伏見稲荷 / JR東海道本線「長岡京駅」より車で10分

玉光湯

営業時間:8:00~24:00 定休日:年中無休
075-925-1126 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 専用駐車場あり

お店から一言

美肌効果抜群の高濃度炭酸風呂が大人気!高血圧や冷え性、糖尿病などの諸症状にも効果を発揮します。露天風呂やフィンランドサウナなど、ゆったりとくつろげる空間をご用意。

最新ニュース

10/17 17:30 26日はお風呂の日イベント開催!

桂・洛西 / 阪急各線「桂駅」より車で8分

京都桂温泉

営業時間:10:00~翌2:00/土日祝8:00~翌2:00(最終受付翌1:30) 定休日:年中無休
075-393-4500 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 24時以降も受付 / 専用駐車場あり

お店から一言

薬効豊かな2種類の源泉掛け流し!公卿もめでた「桂の月」を望める露天風呂です。岩盤浴も2種類あり、時間制限なしで自由に行ききし、楽しんで頂く事が可能です。お風呂とあわせて是非お楽しみ下さい。

最新ニュース

10/17 15:00 体に良い効能たっぷり風呂

その他[京都] / 近鉄京都線「大久保駅」より徒歩8分、JR奈良線「新田駅」より徒歩8分

スーパー銭湯

営業時間:10:00~翌1:00/土日9:00~翌1:00(最終受付24:00) 定休日:年中無休(※施設点検日を除く)
0774-41-2615 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / キャッシュレス決済OK / 専用駐車場あり

お店から一言

湯冷めしづらい「温まりの湯」、殺菌効果が期待できる「傷の湯」等、特徴的な露天風呂が自慢。内湯の種類も豊富で、人気のロウリュサウナも完備しています。朝風呂が開始されるので、朝活にももってこいの温泉。

最新ニュース

10/17 13:04 毎週金曜日会員様限定day開催!

その他[京都] / 京都丹後鉄道宮津線「網野駅」より車で15分

スーパー銭湯

営業時間:10:00~22:00(最終受付21:30) 定休日:水曜、水曜日が祝日の場合は営業
0772-65-2000 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 専用駐車場あり

お店から一言

高台に位置するあしぎぬ温泉。広々とした開放感のある露天風呂、浴室内も大きな窓を設置している為、昼・夜で姿を変えます。日により男女で浴場は入れ替わり制なので2種類の浴場を楽しんで頂く事が可能です。

最新ニュース

10/17 12:42 ■今月のお風呂案内■

新大阪 / 地下鉄御堂筋線・JR各線「新大阪駅」4番出口より徒歩10分

スーパー銭湯(天然温泉)

営業時間:6:00~翌1:00/土8:00~翌1:00(最終受付24:00) 定休日:年中無休(メンテナンス休館有)
06-7504-6853 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / ポイントカード有

お店から一言

2017年1月25日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。都市型「天然温泉ひなたの湯」新大阪に誕生!新大阪のど真ん中で日頃の疲れを癒しませんか?様々なサービスを取り揃えてお待ちしております。

最新ニュース

10/17 12:00 木曜日はメンズデー!

その他[京都] / 阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩1分

京都嵐山温泉

営業時間:12:00~22:00(最終受付21:30) 定休日:年中無休(休館日有)
075-863-1126 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 団体割引 / 駅から徒歩5分以内

お店から一言

「京都嵐山温泉」初の外湯。初めて当温泉が日帰りでお楽しみ頂けるようになりました。広々として内湯と、野趣あふれる露天風呂は日本を感じて頂けます。サウナも完備され心も身体もリフレッシュ!

最新ニュース

10/16 17:37 お得な売店割引DAY!!

伏見桃山・伏見稲荷 / 地下鉄烏丸線「竹田駅」より徒歩5分

スーパー銭湯

営業時間:10:00~22:00/金土10:00~23:00(月~木最終受付21時00分/金・土最終受付22時00分) 定休日:不定休(年2回メンテナンスの為休業します。)
075-645-4126 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 専用駐車場あり

お店から一言

癒し、健康のニーズが高まりだした2001年に、どなたでもお気軽に来店でき、天然の温泉を味わうことが出来る入浴施設として伏見力の湯はオープンいたしました。皆様の癒しに貢献できるよう努めてまいります。

最新ニュース

10/16 15:30 10/1~10/31 パンダ銭湯開催中!

西院・大宮 / JR山陽本線「丹波口駅」より徒歩5分

京都壬生 日帰り天然温泉

営業時間:10:00~翌1:00(最終受付24:00) 定休日:年中無休(年2回メンテナンス臨時休有)
075-813-2611 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 専用駐車場あり / 駅から徒歩5分以内

お店から一言

滋賀県「守山天然温泉 ほたるの湯」から直送される温泉は、しっとりとしたなめらかな肌ざわりで美人の湯ともいわれています。再入浴OKシステムやバラエティー豊かなイベント湯なども楽しみの一つです。

最新ニュース

10/16 15:21 10月のイベント湯はこちら!

天王寺 / 地下鉄動物園前駅5番出口よりスグ、JR新今宮駅東出口よりスグ

世界の大温泉

営業時間:24時間営業(利用施設によって異なる) 定休日:不定休
06-6631-0001 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 24時以降も受付 / キャッシュレス決済OK / シャワー室完備 / 専用駐車場あり / 駅から徒歩5分以内

お店から一言

美と健康の24時間快適空間「スパワールド世界の大温泉」へようこそ!温泉・岩盤浴・プール・エステなどが集結。串カツなど新世界名物や通天閣が望めるホテルでの宿泊も楽しめます。

最新ニュース

10/16 14:25 従来の入館方法から自動入館システムへと移行

鶴橋 / 各線「鶴橋駅」より徒歩5分

天然温泉・韓国式サウナ

営業時間:未定(最終受付翌1:00) 定休日:年中無休(施設点検日は除く)
06-4259-1126 ※お間違えのないようおかけください

こだわりポイント

21時以降も受付 / 24時以降も受付 / キャッシュレス決済OK / 領収証発行可 / 専用駐車場あり

お店から一言

大阪・鶴橋に癒しと健康、美容を追求したリゾートです。深夜2時まで営業中!! 日本と韓国の文化を融合させた、特別感のある温泉リゾート施設です。

最新ニュース

10/16 09:09 10月のお風呂ご案内いたします

福知山温泉 養老の湯スーパー銭湯・その他[京都] 0773-27-6000

露天風呂を始めとして、清々しい香りが広がる「檜風呂」等、様々なお風呂をご用意致しております。日本庭園を眺めながら、温泉で心解き放たれるひとときをお過ごし頂ければと思います。

白鳥温泉銭湯(公衆浴場)・その他[大阪] 06-6621-7743

2013年8月28(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。寝風呂、スチームバス、気泡系水風呂・電気風呂、露天風呂など。露天風呂は深さが1m以上ありますのでお子様連れの方はご注意下さい。

桃谷温泉銭湯(公衆浴場)・その他[大阪] 06-6718-1788

2014年10月1日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。ジェットバス、打たせ湯、スチームサウナ、塩風呂造りの露天風呂など。アクセスしやすい好立地。看板がとてもいい味を出しています。

生駒温泉(いこまおんせん)銭湯(公衆浴場)・その他[大阪] 06-6971-5423

2012年8月1日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。超音波気泡風呂、人間洗濯機、薬風呂、超音波気泡薬風呂など。それぞれの浴槽がそれなりにキャパがありゆったりと浸かって頂けます。

箕面温泉スパーガーデンスーパー銭湯・箕面 072-723-2324

2017年3月8日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。広大な浴場に休憩スペース、劇場などが揃うお風呂のテーマパーク。美人の湯として有名なとろとろ質感のお湯は肌あたり抜群!宿泊施設などの施設も充実。

大福湯(だいふくゆ)銭湯(公衆浴場)・此花 06-6461-2867

2017年9月7日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。電気風呂、超音波気泡薬風呂、フィットネスバス、打たせ湯、サウナなど。全体的に少し熱めのお湯。清潔感漂う設備の銭湯です。

スプリングスひよし ひよし温泉スーパー銭湯・その他[京都] 0771-72-1526

2~3億年前の地層から湧出する源泉100%%。海水に似た食塩を含み、保温効果に優れている露天岩風呂や、希釈温泉の浴槽でジェット浴、電気浴、水風呂などがお楽しみ頂けます。

湯快のゆ 寝屋川店スーパー銭湯・寝屋川 072-830-1126

湯快のゆ 寝屋川店は、天然温泉露天風呂はもちろん充実の無料施設を一日定額でご利用いただけます。ボルダリングやフィットネス、エステも楽しめます。一日中施設内で過ごせる、超値打ち天然温浴施設へようこそ!

平和温泉銭湯(公衆浴場)・池田・石橋 0727-61-8196

2015年8月12日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。昭和45年創業、池田市石橋商店街にある地域密着型の銭湯です。お湯は全て天然水を使用しており、安心・安全に入浴して頂けます。

葉村温泉(はむらおんせん)銭湯(公衆浴場)・中崎町 06-6371-5744

2011年9月14日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。軟水でお肌しっとり、保温効果も期待できます。清潔でたっぷりのお湯なのでゆったり疲れを癒して頂けます。立地もよく都会の癒しスポット。

大東洋スーパー銭湯・梅田・中崎町 06-6312-7522

2017年6月28日(水)【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。こだわりの天然温泉と自慢のサウナで癒し効果抜群。宿泊施設や食事処・リラクゼーションも併設されたカプセルホテル。大東洋オリジナルロウリュは必見。

虹の湯 二色の浜店スーパー銭湯・貝塚 072-439-2227

翌12時15分まで最終受付を行っておりますので、遅くまで海で遊んで頂いても立ち寄る事が可能!楽しんく遊んだ後にくる倦怠感を是非、虹の湯で洗い流して下さい。二色の浜から歩いてすぐですので、立ち寄りにも便利!

野里温泉(のざとおんせん)銭湯(公衆浴場)・その他[大阪] 06-6474-1018

2011年6月15日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。超音波気泡風呂、電気風呂、薬風呂、スチームサウナなど。深風呂は少し温度が高め。今では珍しい薪の温もりを感じて頂けるお風呂です。

錦温泉(にしきおんせん)銭湯(公衆浴場)・高槻 072-682-2026

2014年9月3日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。サウナ、薬湯、電気風呂、露天風呂など。JR高槻駅から徒歩圏内にあり、好立地。浴室の狸の数を数えてみるのもおもしろいかも。

清水湯スーパー銭湯・心斎橋 06-6241-9134

銭湯好き芸人御用達!大阪心斎橋の銭湯。ラドン温泉×シリカブラックのダブル効果で、新陳代謝を促し体内細胞活性化に期待大!大人気のヒノキサウナが心を穏やかに保ってくれます。番台でスキンケアセットも購入可。

なにわの湯天然温泉・天神橋筋六丁目 06-6882-4126

なにわの湯では、地下659mからの豊富な湯量を誇る源泉100%の天然温泉を使用しています。源泉された「美人の湯」を、地上8階の大パノラマから堪能して頂けます。日々の生活に贅沢なご褒美を与えてみませんか?

天水湯(てんすいゆ)銭湯(大衆浴場)・花園町 06-6651-1646

2017年2月22日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。天井から滝のように打ち付ける打たせ湯が人気。電気風呂、薬湯、超音波気泡風呂、塩風呂、サウナなど多彩なお風呂を完備。下町の情緒感じる銭湯です。

柳湯(やなぎゆ)銭湯(公衆浴場)・その他[京都] 075-771-8439

2015年11月11日(水)【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。昭和6年創業。深風呂・浅風呂・水風呂・ゴツゴツとした岩肌が特徴。随所に現れる精巧に貼られたタイル絵のモザイクアートは一見の価値アリ!

宝湯(たからゆ)銭湯(公衆浴場)・十三 06-6301-6716

2017年5月31日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。淀川堤防を走るランナーの方必見です。入浴する前提ですが、更衣室替りに使用して頂く事が可能です。荷物はロッカーに預け貴重品は番台へ。

極楽湯 東大阪店原泉かけ流し・東大阪 06-4309-1126

天然温泉 つくもの湯の「極楽湯 東大阪店」です。源泉掛け流しで日替わりイベントも実施中。格安の入浴料がすばらしいですね。

湯元一丁 門の湯スーパー銭湯・門真 072-887-1126

露天風呂もちろん天然温泉!広々としたうち風呂には高濃度炭酸泉もご用意!芯から温まりポカポカに。遠赤外線の大型高温サウナで上段・下段にて温度差が10度もあり、大量の発汗でダイエット効果も!

日之出温泉銭湯(公衆浴場)・福島 06-6458-1487

2014年10月15日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。超音波気泡風呂はジェット2連の座るタイプ。ラドンスチームは別室で室内の空気を吸い新陳代謝を活発にする事ができ、健康体を目指せます。

湯たんぽ日之出(ひので)銭湯(公衆浴場)・その他[大阪] 06-6671-7797

2012年3月7日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。赤外線クリニックバス、ラドンスチーム、電気風呂、露天風呂など。サッパリと心地よい快適なお風呂で、また立ち寄りたくなる銭湯です。

太平のゆ なんば店スーパー銭湯・難波 06-6633-0261

2016年5月25日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。大阪ミナミの中心地難波に展開。サウナは勿論、炭酸泉やシルク風呂、露天風呂等各種効能が期待出来る温浴施設が多数。人々の憩いの場です。

華の湯スーパー銭湯・羽曳野 072-946-8726

たっぷりかけ流しの贅沢温泉!屋外は庭園風になっており、天然石の大風呂や滝のように湯が流れる岩風呂など自然を楽しめる空間に。屋内は浴槽や床全て天然石を使用した贅沢な作り。バラエティ溢れるお風呂をご用意!

光の湯スーパー銭湯・その他[京都] 0773-77-1126

外気の風が心地よい露天風呂で疲れを癒しませんか?四季折々表情を変化させる露天風呂はどの季節に来ていただいても満足いただけるはず!冷え性にお悩みの方には足湯もご用意致しております。

極楽湯 泉北豊田店スーパー銭湯・堺 072-295-4126

極楽湯は店舗数日本一を誇る風呂屋です。チェーン店だからこその安心感がございます。高濃度炭酸泉や露天風呂・檜風呂、木紋石蒸気浴など様々な風呂・サウナをご用意致しております。

サウナ グランシャトースーパー銭湯・京橋 06-6351-0762

2016年7月20日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。浴室内は清潔に保たれており、広々とした浴槽でゆったりご入浴して頂けます。サウナは2種類あり、サウナ好きの方は入り比べる楽しみも。

ニュー浴ハウス ウエルネス銭湯(公衆浴場)・その他[大阪] 06-6661-1833

2013年2月20日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。日替わり薬風呂(露天風呂)、サウナ、水風呂、ジェットバスなど。100%軟水を使用しており、軟水お持ち帰りコーナー(無料)もあります。

ゆーでるらんど 都(みやこ)大衆浴場・都島 06-6921-5107

2011年7月20日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。軟水風呂、フィンランド式サウナ、打たせ湯、フィットネスバスなど。一般的なサウナと違い、一定の湿度で息苦しさを軽減。快適なサウナです。

延羽の湯 本店羽曳野単純温泉・羽曳野 072-950-1126

里山をイメージし、様々な個性あふれるお風呂やサウナなどをご用意しました。「源泉掛け流し風呂」こだわりの露天風呂や、美容・健康促進・体力回復効果の「薬石汗蒸房」など。是非お楽しみ下さい。

入船温泉(いりふねおんせん)銭湯(公衆浴場)・天王寺 06-6641-2681

2014年6月11日(水)放送の【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。早朝6時より朝風呂タイムで営業しております。朝日を浴びながらのお風呂で、日頃の疲れを癒し、すっきりリフレッシュして頂けます。

夢の公衆浴場 五色スーパー銭湯・豊中 06-6331-4126

昔ながらの雰囲気を残した元祖スーパー銭湯「夢の公衆浴場 五色」。露天風呂もあり、懐かしい中にも、新しい物を取り入れています。内風呂の古代檜湯は檜を香りを感じられ、リラックス効果大!

天翔の湯スーパー銭湯・その他[京都] 075-316-2641

天翔の湯は、京都で初の天然温泉がご利用できる銭湯です(銭湯 大門湯から店名を変更致しました)。地下1000mから湧き出す源泉を掛け流しの天然温泉を銭湯料金(京都府公衆浴場入浴料金)にてお楽しみ頂けます。

天神の湯スーパー銭湯・高槻 072-681-1388

地上22mの露天風呂や、関西発上陸の天然温泉源ナノミストサウナをはじめ、様々な趣向を凝らした癒しと愉しみがございます。男女合わせ全20種のお風呂をご用意!木々の緑と風を感じながら開放的な憩いのひと時を。

美笹のゆ和泉橋本温泉・貝塚 072-432-4126

多様な充実施設で、心も身体もリフレッシュ!1日中いても飽きない、約1000坪の大空間が自慢の当館。カラーセラピーを導入した韓式チムジルバンは、岩盤浴を楽しみながらカラーセラピー効果も楽しんで頂けます。

山水温泉銭湯(公衆浴場)・茨木 072-625-1866

2016年8月31日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。肌あたり柔らかい軟水で美肌効果抜群。ラドンスチーム、クリニックバス、露天風呂、フィットネスバス等、飽きの来ない入浴施設を豊富に揃えています。

東香里湯元 水春(すいしゅん)香里 長者の湯・寝屋川 072-825-4126

関西最大級の広さを誇る、緑に囲まれた野趣たっぷりの露天風呂をはじめ、情緒あふれる大人気の炭酸泉、漢方薬草塩サウナなど、水春ならではの、くつろぎのご入浴をご満喫いただけます。

錦湯(にしきゆ)銭湯(公衆浴場)・四条烏丸 075-221-6479

2014年12月10日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。昭和2年創業。ジェット風呂、電気風呂、浅風呂、深風呂、水風呂等。お湯は少し熱め。伝統のある古式ゆかしい雰囲気で、古き良き銭湯です。

ヘルシー温泉 桜川店銭湯(公衆浴場)・桜川 06-6561-9961

2017年7月12日(水)放送【今ちゃんの「実は・・・」】で紹介。温湯、電気風呂、寝浴ジェット、水風呂、ラドンスチームサウナ、乾式サウナなど。洗い場以外のどこにいてもテレビが見れるようになっています。

最寄り駅で探す

スーパー銭湯・スパについてよくいただくご相談

  • Q

    スパとは何ですか?

    A

    スパとは、日本では美容や健康の維持、回復、改善を目指して、温泉や水浴を利用したヒーリング環境やそれに伴うマッサージ設備・療法を提供する総合的な施設のことです。

  • Q

    温泉とスパの違いは何ですか?

    A

    温泉の定義は、地中から湧き出た25度以上のお湯または、一定の量を上回る化学成分が含まれていることが挙げられます。一方で、スパには温度や成分の決まりがなく、入浴やマッサージによるリラクゼーションを目的とした施設といえるでしょう。

  • Q

    スーパー銭湯と銭湯の違いは何ですか?

    A

    公衆浴場の分類として、「一般公衆浴場」と「その他の公衆浴場」があり、入浴料金が法令で規定されている銭湯は一般公衆浴場に該当し、自由に入浴料金を定められるスーパー銭湯はその他の公衆浴場に該当します。保健衛生上必要な施設が銭湯、娯楽や休養を目的とする施設がスーパー銭湯に分類されます。

大阪のスーパー銭湯について

スーパー銭湯とは、銭湯にボディケアやマッサージ施設・食事処等の付加施設を備え付けた、いわゆる「銭湯」の仲間の1つです。明確には決まりはありませんが、娯楽施設の健康ランドと温浴施設の銭湯、その中間くらい位置にあたるという声が多く、サウナやジャグジー・店舗によっては露天風呂・水風呂等、通常の温浴設備以外も備わっていたり、早朝から深夜まで営業していたり、入浴料が安めに設定されていたりする店舗が多いのが特徴です。また、シャンプーやトリートメント・ボディソープ(石鹸)・タオル等が備え付けの店舗もあれば、別料金で貸し出す店舗も多くあります。
お仕事帰りや出張ついでに立ち寄るビジネスマンや、家族連れ、学校・部活帰りの学生さん等、その利用客層は大変幅広く、中でもお仕事帰りの楽しみや飲み会帰りの楽しみとしてスーパー銭湯に立ち寄る男性客が増加傾向にあります。スーパー銭湯は近年メディアでも多く取り上げられる機会が増え、関西のローカルテレビでは大阪エリアのスーパー銭湯・日帰り銭湯に特化した特集が組まれるほど、その人気は急上昇中。スーパー銭湯によって施設の規模・内容は多種多様で、銭湯施設とお食事処・スパ&サウナ・ボディケアやマッサージ施術・露天風呂等を併設する店舗や、24時間営業をする店舗、カプセル・宿泊施設を併設する店舗や、ホットヨガ・岩盤浴を併設する店舗、各種効能のあるお湯を使用したりスチームサウナ・電気風呂等、風呂のバリエーション豊かに揃えた店舗等、ご自分の希望や目的・用途等からご選択頂けます。また、スーパー銭湯内のサウナ施設では、近年サウナストーンに熱湯をかけ発生する水蒸気によって発汗を促す入浴方法「ロウリュ」が大変注目されており、ロウリュファンの多さからロウリュを取り入れるスーパー銭湯施設も増えています。
ここ大阪エリアにも、様々なスタイル・種類を取り揃えるスーパー銭湯が各エリアに数多くオープンしており、プライベートや仕事帰り、飲み会帰りに立ち寄りやすい梅田・心斎橋・難波(なんば)・天王寺、京橋エリア、本町や北新地、福島等のオフィス街エリア、住宅街で自宅から通いやすい枚方・豊中・箕面・吹田・茨城・高槻・堺・岸和田・河内長野エリア等、大阪全体に点在しています。リフナビ大阪では、お仕事帰り・プライベートのついでに通いやすいエリアやご自宅近くのエリア、その他詳細のこだわり検索が可能です。身体の疲れをゆっくりと癒したい方はもちろん、自然治癒力向上・新陳代謝の向上を目指したい方、肩こり・腰痛・冷え性・血行不良・神経痛等の解消をお考えの方や、リラックス・ストレス解消等をしたい方、ここ大阪エリアでスーパー銭湯をお探しの際には、是非リフナビ大阪をご活用下さい。
  1. リフナビ大阪
  2. 大阪のスーパー銭湯・スパ
  3. 店舗リスト